早起きした朝は

久しぶりの投稿です。

今朝は、息子の部活の試合。インターハイに向けての予選が始まりました。
早朝から、おにぎりをにぎにぎ。
「…ねぇ、いつになったら俺は休めるの?」
未だ、高校の部活のペースについていけない息子。
中学では、部活は多くて週4程度だったのが、今はコンスタントに週6。
唯一のOFFは水曜日だけれど、学校はあるので、あまり休みにもならず。
…そして、休めないのは、母も一緒けれど!
毎日5時台に起きねばならず、そのペースについていけないけれど!(笑)
平日はお弁当、土日も部活あり。昼寝でもしないとやっていられない、であります。

駅まで送ってほしい、というので、朝6時に車で送り出し。
日曜日の早朝、スーツケースを引いている方を何人か見かけました。
ご旅行かな?
あとは、大きめのリュックに、アースカラーのラフなシャツとパンツの若い女の子。
登山かな?
そして、部活だよね、きっと!という若い男の子。
いいなぁ!新緑の中、すっきりとした顔で出かけていく人たちに、清々しい気持ちになった朝でした。

家に戻ると、今日は日曜出勤の夫を、やはり駅まで送ることに。

再度家に戻り…二度寝しようかな、と布団で本を読んでいると、
娘の携帯が鳴っている。
「電話?鳴ってるよ」と寝起きの娘に声をかけると、
「大変だ!」と。
唐突に部活の自主練のお誘いが入り、すぐにでも準備して出ないと、と。
またしても、車を出す私。今日は送迎の日か(笑)

娘と娘の友達を体育館に送り届け、朝からやってる蔦屋書店でのんびり本を眺めたのでした。
秀島史香さんのラジオを聴きながら。
気持ちのよい、日曜日の朝です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました